突然ですが、皆さんに質問です!
みなさん毎日の食事はどう摂ってますか?
- テレビをつけながら?
- スマホで動画を見ながら?
- 音楽を聴きながら?
私、これ全部やってました…
テレビはもう手放してからかなり経つので、テレビは観ないのですが
iPadでYoutubeを観ること多かったですね。
でも私今回の気づきで、それすらも…
辞めました。
今回紹介する方法で筆者が得たもの
- 食事の楽しさを取り戻した
- 毎日の食事が作業ではなく一つの楽しみになった
- 食べる量が減った
- 胃腸の調子が良くなった
もし最近
ご飯食べるのめんどくさいなーとか
最近太ってきたなーとか
なんでかわからんけど、身体の調子悪いなー
って方は是非チャレンジしていただきたい!
ポイントは
”五感”で楽しむ食事!
今回紹介するのは”食事瞑想”
巷では
Food Meditation
Zen Eating
などで呼ばれることもあるみたいです。
そもそも私がなぜこれを始めたのかといいますと
ある日気づいたんです…
自分がマルチタスクをし過ぎていることに…
これは元々シェフを長くやっていたことも影響していると思うのですが(料理は基本マルチタスク)
ただそもそも、”基本的に”人間はマルチタスクが出来るようにはなっていません。
マルチタスクをしているように見えて、いろんな作業を高速で入れ替えているだけ。
もし出来たとしても、一つ一つの作業のクオリティーは間違いなく下がります。
例えば、左手でフライパン振って、右手で食材切るとか…
出来る人もいるかもしれませんが、フライパン振るか、食材を切る事に集中した方が
結果は良いに決まってます。
そんな流れで自分がマルチタスクのし過ぎで、すべてが中途半端になっていることに気付いて
自分の行動を断捨離して一つの事に集中すると決めたわけです。
そんな中で、一番に改善したのが食事。
ずっと食事中に映画やYoutubeを見ている事に気づき、食事中は食事に集中しようと
決めました。
食事瞑想という言葉を知ったのは後に調べてから。
世の中本当調べたらなんでもあるもんですね。
でも今回紹介したいのはユル食事瞑想です。
色々調べてみるとガチ食事瞑想は結構大変なので毎日続けるにはハードルが高い…
本来の食事瞑想の手順は以下の感じです。
- 食べる前に数回の深呼吸をする
- 食べるものをよく観察する
- 香りを楽しむ
- 口に運ぶ
- 一口一口箸を置く
- ゆっくりとそしてしっかり噛む
- 味に集中して食感などにも意識を向ける
- ゆっくりと飲み込む
こんな感じです。
多分、晩御飯の時にこれやると朝になっちゃうので、私はとりあえずご飯に集中する!
というのだけやってます。毎回箸は置かないけど、一口一口ゆっくり噛んで味わう。
やってみた感想
実際やってびっくり効果抜群!
記事の最初にも挙げましたが、様々な効果を感じています。
その中でも個人的に一番大きかったのが
毎日めんどくさくて、用意するのも面倒だった食事が楽しみになった事。
元々の私はと言いますと。
雑に用意して、特に盛り付けも適当(ラーメンとかは基本鍋のまま)
そして食事と飲酒をしながら動画観る。
私これでも10年近くシェフやってたんですが…現実ってこんなもん。
これによる弊害を挙げると
- よく噛まないので食べ過ぎる→太る
- 映画見ながらなので、基本お酒は流し込む→呑みすぎる
- 基本濃い味、濃いお酒
- 食事が作業になってしまい、楽しむ<効率良く終わらす。になってしまう
もう良い事ゼロです。
そこでこれを始めてみて、最初に起こった変化が
食事を綺麗に盛り付けるようになりました。
ちゃんと器に盛って映える系の食事風景に。
※流石に人に見せれるレベルじゃないのでこれはフリー素材🎵
ちょっと面倒臭い感じするかもしれませんが、実はこれが結構楽しくて
最近は毎日の食事が楽しみでしかたありません。
上に挙げたものに比べて今は
- しっかり噛んで食べる→すぐに満腹になり自分の適量を知った
- もはや食事中にお酒は呑まない
- めっちゃ薄味で満足、逆に濃いのはきつい。もはや白米だけでも美味い。
- 食事が作業から→人生を豊かにする行動の一つに変化
まとめ
今回は食事瞑想にのみポイントを絞りましたが
是非皆さんも自分の生活の中にある「ながら〇〇」を一度考えてみてください。
私は今、作業中に音楽を流すことすらしていません。
(たまにめっちゃ良いフレーズとか、メロディーラインとか流れると集中力が途切れてしまう。笑)
今の時代、ながらスマホとかやってる人は多いんじゃないかと思います。
皆さんこのままじゃやばいですよ!!!
もっと充実した人生を送るために
行動断捨離です!
必要な事のみに全集中ですよ!
その中でも食事は人間にとって必要不可欠な行動一つ!
五感をすべて使うことの出来る素晴らしいものです。
- 見て楽しんで
- 噛む音を楽しんで
- 食感を楽しんで
- 味を楽しんで
- 香りを楽しむ
こんな小さな行動の変化で、人生の幸福度が間違いなく上がります。
是非皆さんの生活にも取り入れてみてはいかがでしょうか?
コメント